今日はメジロデー
1週間ぶりに、早戸川の観察場所にリンリントリトリして来ました。
早戸川の景色もすっかり冬景色です。
今日の撮影オープニングはメジロ、次にヒヨドリの採餌、カワラヒワ、メインはメジロの水浴びでした。
最後にデザート代わり(?)にダイサギです。
オープニングに現れたメジロ
最初に川縁を散歩がてら、数百メートル上流へ。
先週、メジロがいたブナの高木に、ちょろちょろしている姿がありました。
シンボルの、白いアイリングをターゲットにシャッターを切りました。
太陽光のあたり具合で羽の色が色々違って見えます。
薄暗くても、白くて、顔の大きさの割には大きなアイリングだけははっきり見えます。
順番を飛ばして、メジロの水浴び
川の上流探索を終え、”小鳥の湯”の番台に座って待つことしばし、今日はメジロがやって来ました。
(※ メジロが来るまでの数十分間は、対岸の茂みで木の実を食べていたヒヨドリ、カワラヒワの観察(鳥撮り)をしていました。)
メジロは警戒心が強くて、茂みから中々出てこず見つけるのが大変、その上よく動くので単焦点の望遠レンズで追いかけるのは大変です(と、ピンボケの言い訳をしています😅)。
と、下に降りて来ました。
フルバージョンの動画はこちらです;https://photos.app.goo.gl/wTMSSpmRZRHQmwSz7
途中でヒヨドリの鳴き声で一旦退避して、再度入浴して 数秒でまたヒヨドリの一声で帰ってしまいました😥。
この次はもっとゆっくり入って、リラックスした表情とボディケア(羽繕い)する様子を撮らせてください m(_ _)m。
ヒヨドリの採餌
”小鳥の湯”の番台で、入浴客を待つ間に対岸の茂みでヒヨドリが採食していたのでその写真を紹介します。
以下は、動画から切り出した写真です。
色々ありますね😁。
カワラヒワのアップ画像
カワラヒワはよく見かけ写真にも撮りましたが、その表情はあまりはっきり写せていませんでした。
今日は写真としては質の良い写真が撮れましたので、紹介します。
光の当たり方で、顔の表情、特に嘴から目の周りの羽の色が違って見え、まるで別の種類の鳥のように見えます(雌雄が違うだけでした😅)。
強面な感じがない😁、カワラヒワと別の種類の鳥?、と一瞬喜びましたが・・。
よく調べてみると、これは雌ですね😅 🔰 m(_ _)m。
顔の羽の色のグリーンが濃くなり、図鑑に載っている色彩になっていました。
若干強面(?)、これで間違いなくカワラヒワだ安心(?)😅。
おまけの、じゃなく、〆のダイサギ写真
最近あまりダイサギの写真は撮っていなかったが、対岸の目の前にいたので撮影しました。
真っ白なので、露光調整がうまくできず、手前の枯葉が黒く写ってしまいました😥。
end of article
レイちゃんは来なかった😮💨けど、今日も充実した1日だった( ✌︎’ω’)✌︎。