カワセミ尽くし

前回紹介した場所でまたカワセミ♂幼鳥の写真が撮れました。前回、水路の改修工事で周囲の環境が変わって、カワセミを見かけなくなったと書きましたが、相変わらずここをテリトリにしているカワセミがいました✌︎(‘ω’)✌︎。

セッカのヒナも独り立ち

那珂川の河川敷の葦原では、セッカの幼鳥が数羽こちらの姿を見つけ葦原の中に姿を隠しました。どうやら、独り立ちの準備をしていたようです。近くでは、オスの成鳥が巣材の綿毛を咥えている姿もあり、次の繁殖のための巣作りに忙しそうでした。

end of this page

投稿者

nakagawa-tori-suki

那珂川流域に住む”初老・初級のサイクリスト&バードウオッチング初心者”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)