今年もジョウビタキが来た!。

 10月23日に、早戸川の野鳥観察ポイント(*1)でジョウビタキの雄を今季初めて発見した。その後自宅の窓から、甲高い声で鳴きナワバリを主張するため飛び回る雄の姿は頻繁に見られた。1週間ほどでナワバリが確定したのか、鳴き声を聞く頻度も少なくなり、隣の庭木に止まっている姿をよく見かけるようになった。

 雌の姿は、昨シーズンよく見かけた那珂川の河川敷でも中々見つけることが出来なかったが、11月11日に河川敷の草むらの中にアオジと一緒にいるところをようやく見つけることができた。

  注) (*1)筆者が勝手に設定した観察場所、キセキレイやシジュウカラ、日本イタチが観察できる。

ナワバリ争い最中の2羽(10月30日撮影)

那珂川河口から5km付近の干潟・葦原ナワバリを主張し回る雄(11月3日撮影)
カワセミとはナワバリ争いは起こらないようです。

那珂川河口から7.5km付近の河川敷の草むらにいた雌
可愛いアイリングと色々ポーズをとってくれる愛嬌の良さが魅力(11月11日撮影)

写真と水浴びの動画はこちらから見ることができます;https://photos.app.goo.gl/eRukawLbHnxd3FjXA

              

end of article

投稿者

nakagawa-tori-suki

那珂川流域に住む”初老・初級のサイクリスト&バードウオッチング初心者”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)