カワウの集団漁、動画撮影しました

 今日(12月2日)は、晴天なので11時ごろコロナ オミクロン株への抵抗力アップを兼ね、那珂川堤防リンリンへ。
常磐線鉄橋下の桜川の合流箇所は昨日の雨の影響で水嵩が増し少し濁っていたので、目当てのキンクロハジロやカンムリカイツブリは見かけず、勝田橋の下流の水戸市側の堤防でモズの雌とホオジロの写真を撮って帰宅かと思っていると、空にカワウの大群が・・・。
着水するであろう場所に目星をつけ自転車で直行すると、いましたウジャウジャと(「鵜じゃ!、鵜じゃ!」喜びました(^^))。
先日、悔し涙を飲んだ漁の様子を、動画に撮影できました( ✌︎’ω’)✌︎。
他にも今日は、家の窓からも面白い写真・動画が撮れました( ✌︎’ω’)✌︎ので、コース料理風に紹介させていただきます。

前菜;モズとホオジロ

 本題に入る前に、前菜として、折角写したモズ雌とホオジロ雄の写真をご覧ください。

メイン;空にカワウの大群が現れ、漁を終え解散するまで

動画は少々長くなりますが、時間が許せば御覧ください;https://photos.app.goo.gl/c7YJeVcZxLGDHtaJ7
※ 手持ちで10分余りの撮影でしたので、途中で疲れ画面が大きくぶれることがあります、ご容赦ください 🔰m(_ _)m。

デザート(勝田橋から);カラスに追われるノスリ?

 カワウの集団漁の撮影を終え帰る途中、勝田橋から川を見るとカンムリカイツブリが漁をしていたので撮影。そうこうするうちに、目の前にカラスに追われるノスリ?が、慌てて撮影しました。

※ 一瞬目の前を通り過ぎたので、ノスリかどうかは確信が持てません、ひょっとするとトビ?

デザート(窓から);ジョウビタキの採餌、モズの捕食

 昼過ぎ、午前撮影した写真と動画の確認をしていると、窓から見るとジョウビタキがまた柘植の木の上に。
カメラを取り出し、柘植の実を咥えている写真が撮影できました。
その後モズが現れ、カマキリを捕食したシーンまで撮影できました。

短いですが、カマキリを料理する途中までの動画;https://photos.app.goo.gl/NFVtLeh4Y4uM8C5FA

ほぼ、フルコースまんぷく・満足の鳥撮りデーでした( ✌︎’ω’)✌︎。

end of article

投稿者

nakagawa-tori-suki

那珂川流域に住む”初老・初級のサイクリスト&バードウオッチング初心者”

2件のコメント

  1. 体ほどあるカマキリを咥えて飛べますか?

    j.takezaki
    1. コメント有難うございます。モズはカエルやトカゲなどを早贄として、木の枝に刺している写真などがよく本に載っています。カエルやトカゲから比べれば、カマキリは軽い方だと思います。
      ちなみに、カワセミはこれくらいの大きな魚でも咥えて飛んでいきました。
      https://photos.app.goo.gl/34UUdEyoJUMJ8sHbA
      小鳥さんたちの飛翔能力は凄いと思います。

      nakagawa-tori-suki

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)