今日は、リンリンではなくテクテクでトリトリ!
最近は天候が不順なうえに今日(12月9日)は木枯らしも吹いていたので、リンリン(自転車)ではなくテクテク歩いて那珂川の常磐線鉄橋下〜グランドを散歩、ついでにトリトリしてきました。
ツグミさんには会えず
実は一昨日も散歩に行き、河川敷の野球グランドでツグミを見かけました。
日曜日の朝に続き、今季2度目の出会いでした。
日曜日はカメラを出す前に飛び立たれ、一昨日はカメラを持っていなかったので、今日は写せるだろうと出かけましたが、結果はダメでした😢。
ツグミさんの撮影は、次回以降に持ち越しです😬。
それでも、ジョー(ジョウビタキの雄)は待っていてくれた
河原を歩いていると、目の前を小鳥が・・。
飛んでいった方向の藪をよく見ると、藪の中の枝にいました小鳥が、ジョー(ジョウビタキの雄)が!😊。
以下は、藪の中で薄皮を被ったような写真ですが、ペレットを吐き出す珍しい(?)瞬間ですので、紹介させていただきます😅。
このショットの前、嘴を数回開いたり閉じたりしてたので、何か喋っているのかと思いましたが・・・
家でPCでよく見てみると、ペレットでした、偶然のショットです
シャターは何度でも押してみるものですね😅
このときも、この前に嘴を数回開いたり閉じたりしていました
スズメは用心深い
ジョウビタキは藪の中とはいえ、写真撮影をさせてくれますが、スズメは採餌中以外は中々写真撮影させてくれず、下の草むらに隠れるかどこかに飛んでいきます。
そんな中での1枚です。
カンムリカイツブリ、カイツブリもすっかり冬羽
11月27日、12月2日に撮影したカンムリカイツブリには、首に一部 夏羽の飾りばねの名残がありましたが、今日のカンムリカイツブリは冬羽、すっきりと白い首をしていました。
カイツブリも、頬〜首の羽は褐色で冬羽でした(夏羽は赤味の強い茶色)。
2羽は首に夏羽の飾り羽が残り、1羽は名残があった
夏羽は頬〜首の羽の色が赤味の強い茶色、冬羽は褐色に変わる
カンムリカイツブリは11月末でも夏羽の名残があるが、カイツブリは10月末時点で冬羽に換羽している
換羽のタイミング、トリガーがどのようになっているかも興味深い項目です
ハクセキレイ
サッカーグランドではつがいのハクセキレイが、採餌していました。
雌のハクセキレイが首をすぼめた姿は、健気に木枯らしに耐えているようで、可愛いですね。
嘴の先に付いているのは、たぶんグランドの土
end of article
免疫力アップのための散歩つもりが、結局は小鳥さんたちの観察に・・・😅。
コロナに勝てるかなか?、心配になってきた😓。