那珂川 鳥撮り三昧
検索
カイツブリ
【今日の鳥撮り、’25年2月下旬】
陽春の千波公園、偕楽園公園、桜川緑地で 2月23日、青天で暖かかったので仙波公園、偕楽園公園、桜川緑...
【今日の鳥撮り、’25年1月中旬】
大型の野鳥3種を紹介します 今回は珍しく大型の野鳥を紹介します。 オオハクチョウのハートマーク トッ...
【今日の鳥撮り、’24年12月中旬】
偕楽園公園・千波公園で出会った小鳥たち 最近の歩行不足を補いながら、公園にいる小鳥さんたちを撮影す...
【今日の鳥撮り、’24年9月初旬】
久し振りに那珂川の干潟に 那珂川の河口から5km付近の干潟は、堤防工事でに流れ込む内水が枯れたせいや...
【今日の鳥撮り、’23年9月下旬】
暑さ寒さも彼岸まで 「暑い、暑い」と言っているうちに、暦は彼岸をすぎ、田んぼの稲は8割かた刈り取られ...
【今日の鳥撮り、’23年9月中旬】
モズの高鳴きの季節 24節気の「白露」をすぎても、30℃を超える酷暑が続く異常気象ですが、小鳥さんた...
【今日の鳥撮り、’23年ブログ書き初め
2023年、明けましておめでとうございます 2023年がスタートしました。国際情勢や世界・日本経済...
【今日の鳥撮り、’22年10月初旬】
10月1日朝、オオヨシキリがまだいました 早いものでもう10月になってしまいました。ここ数日晴天に...
【今日の鳥撮り、’22年9月初旬】
9月3日、エナガの群れに出会えた 昼過ぎ、早戸川の「小鳥の湯」撮影場所(ネムの木の下)で水浴びに来...
【今日の鳥撮り、’22年7月初旬】
7月10日、珍客(画眉鳥、ガビチョウ)登場 今日も天気予報が外れたので、早戸川の「小鳥の湯」へ✌︎...
投稿のページ送り
1
2
次のページ