那珂川 鳥撮り三昧
検索
メジロ
【今日の鳥撮り、’24年2月中旬】
今回はジョウビタキ特集 立春を過ぎること10日余り、小鳥さんたちも繁殖の季節に向けて動きが活発になっ...
【今日の鳥撮り、’24年1月下旬
今季初撮りのベニマシコ 今季(冬)の那珂川の河川敷は、よく上空をツミやハイタカが飛んでいるせいか、例...
【今日の鳥撮り、’24年1月中旬】
庭に来るメジロとスズメ 12月下旬から、椿や梅が咲き始める2月初旬まで、庭にスズメ用の餌台、メジロ用...
【今日の鳥撮り、’24年1月初旬】
新年あけましておめでとうございます、今年の鳥撮り記初めです 茨城は年末から穏やかな日が続いていますが...
【今日の鳥撮り、’23年12月下旬】
2023年鳥撮り納 今年も、たくさんこ小鳥さんたちに癒しをもらいました。そんな小鳥さんたちに、1年の...
【今日の鳥撮り、’23年10月初旬】
秘湯「小鳥の湯」とその周りに集う小鳥 早戸川の砂礫の周りは、水浴び、水飲みに小鳥たちがよく来ます。砂...
【今日の鳥撮り、’23年9月中旬】
モズの高鳴きの季節 24節気の「白露」をすぎても、30℃を超える酷暑が続く異常気象ですが、小鳥さんた...
【今日の鳥撮り、’23年9月上旬】
囀らないオオヨシキリ 7月までは、那珂川の河川敷にある葦原のそちこちで「ギョギョシ、ギョギョシ」と大...
【今日の鳥撮り、’23年8月下旬】
暑すぎる🥵 今年は(も?)異常に暑い、処暑を過ぎても30℃以上の日々がまだ続くそうですʅ(◞‿◟...
【今日の鳥撮り、’23年7月下旬】
久しぶりに早戸川川原で 久しぶりに早戸川の川原で撮影してきました。シジュウカラ、メジロ、カワセミ、、...
投稿のページ送り
前のページ
1
2
3
4
次のページ