那珂川 鳥撮り三昧
検索
モズ
【今日の鳥撮り、’22年7月初旬】
7月10日、珍客(画眉鳥、ガビチョウ)登場 今日も天気予報が外れたので、早戸川の「小鳥の湯」へ✌︎...
【今日の鳥撮、’22年2月下旬】
2月27日、春近し冬鳥さんたちとの別れも間近?😥 2月もあと1日を残すだけ、温かくなってきましたね...
【今日の鳥撮、’22年1月中旬】
1月21日、庭のメジロとウグイス観察 今日は、庭に来るメジロとウグイスについて紹介します。 庭のメ...
【ベニマシコ採食、カシラダカ地鳴き】
12月20日も同じ場所に行って来ました。天気も良く、風も吹いていないので、良い写真(と勝手に思って...
【ツグミの写真が撮れた!】
ツグミの今季初撮影です 今季、ツグミを初めて見たのは12月5日でしたが、撮影は今日が初めてです(前...
【ベニマシコに出会った!】
小春日和のリンリントリトリ 今日(12月11日)は久しぶりに晴れて風もないので(いわゆる小春日和で...
【リベンジ カワウの集団漁撮影 他】
カワウの集団漁、動画撮影しました 今日(12月2日)は、晴天なので11時ごろコロナ オミクロン株へ...
【観察場所−3、家の窓から】
今日(12月1日)は雨なので、「晴輪晴鳥」はお休みにして「雨ブログ」とPCのSWを入れ、窓の外を見...
【観察場所−1】
野鳥観察場所について 私の野鳥観察場所は、コロナ禍でのサイクリングから始めたので、自転車で行ける範...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
4
5