2月1日、久しぶり(10ヶ月ぶり)にヤマガラに会えた
立春が近いと言うのに、寒い日が続きます。今日は、歩きで勝田橋下流の河川敷まで行って、帰りに湫尾(ぬまお)神社下の風致地区林で小鳥さんを観察。
「ギィーッ、コツコツ・・・」という聞き慣れた鳴き声、コゲラがいます、また、「ツピー」「ツツーピー」という鳴き声も。思った通り、シジュウカラやヤマガラがいそうです。
最初に、現れたのはヤマガラです。
ヤマガラの爆弾
湫尾(ぬまお)神社下の風致地区林の樹々は、結構樹齢も高く高木なので、小鳥たちにとっては安全な採餌場&休息の場になっているようです。
観察する方にとっては、直上を見上げながらの観察になるので、首の運動にもってこいです😅(負け惜しみです、シジュウカラやコゲラ、ヤマガラの動きを望遠レンズ付きのカメラで追うのは、骨は折れませんが筋肉は結構使います😅)。
ヤマガラもシジュウカラやエナガ、コゲラのように同じ場所にはじっとしていません、
望遠レンズで居場所を探すのは大変なんだけど、相手は当然お構いなしです😥。
この写真は自然観察の貴重なエビデンスで「猥褻物陳列罪」にはならないですよね😅。
人間にとっての害虫の駆除です、さっきの仕打ちは当然許します😁。
これからもたくさん虫を取ってください🤗。
次は正面から撮影させてください😁。
働き者のコゲラとチャッカリもののシジュウカラ?
コゲラが啄きに夢中なっている時、外敵の警戒役をしているシジュウカラの報酬なんですかネ?。
エナガの時は、幼稚園児(エナガ)を引率する保母さんのようでした。
シジュウカラは羽毛がキチッとしていてネクタイまでして、森の執事、支配人って感じですよね😄。
水浴びや羽繕いをしているところを見てみたいものです😊。
ほぼ10ヶ月ぶりで、ヤマガラの写真が撮れました。
が、ヤマガラの可愛さが表現できているシーンには程遠いので、これからもヤマガラを追いかけたいと思います。
ヤマガラさんへ、湫尾神社下の撮影スタジオの主役はヤマガラさんです、次は爆弾(糞)を落とさないで、目線の高さでポーズをくださいm(_ _)m。
end of this page