1月28日、エナガに出会えた
今日も、午後いつものように勝田橋下流の河川敷に行きました。
「ジュリリリ、ジュリリリ・・」といつもと違った小鳥の声がしました。
シジュウカラより小さく尾が長い・・、エナガでした。20〜30羽の群れです。
たっぷり写真が撮れましたので、シェアします。















エナガと混群のシジュウカラ
本に書いてあったように、エナガはシジュウカラと一緒に混群を形成していました。
どちらも、一つ場所にじっとしていない小鳥なので、カメラで追跡して写真を撮るのは大変です。



いつかはしっかり撮りたいという望みが、ようやく叶いました( ✌︎’ω’)✌︎。それにしても愛くるしい可愛さですね。次は、春に「エナガ団子」を撮らせてほしいm(_ _)m。
end of this page