2月11日、踏切下のおジョウと河川敷のおジョウの競演
昨夜降り積もった雪が溶ける頃をみはからって、湫尾神社〜勝田橋下流側の河川敷を散歩してきました。
常磐線の踏切付近には、撮り鉄の人たちが十名ほど、鳥を撮影する人は私一人でした。
踏切のところでおジョウ(ジョウビタキの雌)とコゲラを撮影して河川敷へ。河川敷ではツグミ、ベニマシコ、アオジ、カシラダカ、ホオジロ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、タヒバリ、カワラヒワ、モズ、シジュウカラ、カワセミ、それにおジョウが、復路の湫尾神社下ではヤマガラ、メジロがいました(ほぼこの季節見ることができる小鳥さん勢揃い( ✌︎’ω’)✌︎)。
それで写真も4百枚以上撮影してしまいました😥。流石に、会って撮影した小鳥さん全部を紹介することはできないので、今日は踏切下のおジョウと河川敷のおジョウの競演をメインに、いくつか紹介させていただきます🤗。
踏切下のおジョウ
2月9日に紹介したおジョウが今日も撮影させてくれました😁。
右側のアイリングの上の羽毛が逆立ちしていて付けまつげのように見えるのも面白いですね😄。
晴天で陽の光が強く、写真としては陰影が強調されすぎ、表情が固くなっているように見えてしまいます😢。
河川敷のおジョウ
久しぶりに、スタジオ草原で撮影できました😁。
こちらは、撮影は慣れたものという感じですね😅。
飛び立つところまで撮影させてくれましたが心の準備ができていなかったのでピンボケ気味ですm(_ _)m。
踏切下にいたコゲラ
いつも生真面目に木を啄いている姿は好感が持てます😊。
河川敷にいたシジュウカラ
今日はキレイに撮れた(単なる自画自賛ですが)ので・・
若干曇り気味だったので陰影が明確にならず、羽の色がキレイに写せたと自画自賛しています😅。
ホオジロ3兄弟(ホオジロ、カシラダカ、アオジ)
河川敷にはホオジロ3兄弟(ホオジロ、アオジ、カシラダカ)が沢山います。寒さが厳しい間は、枯れた草叢の中でゴソゴソしていますが、立春をすぎ暖かくなったせいか、木の上でも見られるようになってきました。
ツグミ、モズ、ヤマガラ、メジロ、カワラヒワ
ツグミは土の下でミミズが動いている音を聞き分けるそうです🤓。
もっと低いところで撮影させてくださいm(_ _)m。
庭でみかんの輪切りの果肉を食べているより絵になりますね😅。
今日も取り留め(「撮り止め」と書いた方が正しいかも😥)もなく、撮りまくってしまいました( ✌︎’ω’)✌︎。
でも、小鳥って本当に可愛いですよね、これから春に向かって活動が活発になるのが楽しみです😊。
end of this page