3月12日、早戸川の観察場所でエナガとメジロを撮影

 暖かくなり、揚げ雲雀も盛んに見られるようになり、ウグイスも鳴き始めました。
陽気の良い日に家にいるのは勿体無いので、午前中は平磯海岸までリンリンして、午後は4ヶ月ぶりに隼人川の観察場所に行ってみました。
早戸川の観察場所ではジョウビタキの雄と雌、エナガ、コゲラ、メジロそれにキタテハ蝶の写真が撮れましたので紹介します🤗。

早咲き桜の蜜を吸うメジロ

頭上でメジロの鳴き声がし、見上げると早咲き桜の花蜜を吸っていました。
我が家の庭で、周りを警戒しながら輪切りの蜜柑を啄んでいるより伸びやかな姿、絵になりますね😄。

2羽のエナガ

これまでは群れで移動するエナガを見かけることが多かったのですが、3月9日と今日は2羽で行動していました。時期的は、番を形成して繁殖の準備に入る頃ですね😁。

花と蝶

春の花が咲き、蝶も舞い始めたようです😄。

小鳥さんだけでなく花や蝶も写真が撮れて楽しい1日でした( ✌︎’ω’)✌︎。

end of this page

投稿者

nakagawa-tori-suki

那珂川流域に住む”初老・初級のサイクリスト&バードウオッチング初心者”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)