7月10日、珍客(画眉鳥、ガビチョウ)登場

 今日も天気予報が外れたので、早戸川の「小鳥の湯」へ✌︎(‘ω’)✌︎。シジュウカラさんメジロさん、スズメさんの入浴姿も今までいっぱい撮ったので、少しだらけ気味にボーッと(チコちゃんに叱られそうですが、この暑さではm(._.)m)していると、対岸の葛の蔓に茶色い鳥が!。ヒヨドリとは違う色なので、とりあえず撮影。目の周りを見ると、まさしく画眉画眉のガビチョウさんでした( ✌︎’ω’)✌︎。

1年半ぶりの再会

 ガビチョウさんは昨年3月頃に那珂川の河川敷で撮影したきり。ウグイスと張り合って鳴く声はよく聞くけど、ウグイスと同じく極端な恥ずかしやがりで、なかなか姿を見ることができませんでした。きょうのガビチョウは上嘴も黄色いので幼鳥と思われますが、目の周りは完全に画眉(画美?)でした(*´ω`*)。

ポピュラーだけど、やっぱりシジュウカラは可愛い

 今日もいつものように、ネムと広葉樹(名前不明)の大木の下で写真を撮っていると、頭上で「ジュルジュル・・」という鳴き声。見上げると、シジュウカラの幼鳥がいたので、仰向けになってなんとか撮影しました٩( ‘ω’ )و。自分で大きな虫を捕食していました、もう十分一人前(一鳥前??)ですね(*^ω^*)。

ガビチョウは江戸時代に持ち込まれた外来種だけだど、別段日本の小鳥の生態系にはインパクトはないようです。悪いのはガビチョウさんではありません、後先考えず持ち込んだ人たちです。遠慮せず私したちの耳だけでなく、目も楽しませてほしい小鳥さんですm(_ _)m。

end of this page

投稿者

nakagawa-tori-suki

那珂川流域に住む”初老・初級のサイクリスト&バードウオッチング初心者”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)