目に青葉が鮮やかな季節、小鳥たちは巣立ちの時期に・・

前回(4月下旬)はエナガ団子を紹介しましたが、エナガは団子を卒業して独り立ちの準備に入ったようです。ヒナたちは、茂みの中を楽しそうに、飛び回っていましたが、まだ自分ではエサは獲れないようで、親がせっせとを運んでいました。

シジュウカラのヒナの姿も

エナガの家族の近くの梢にシジュウカラのヒナが。

那珂川河川敷でセッカ

この季節になると、気になる小鳥にセッカがいます。昨年撮影できた場所に、今年も巣を作っているようです。ただし、今年は、周囲の草が刈られているため身を隠す場所が少なく、警戒が強いようでなかなか撮影できないのが残念です。

ヒバリも子育て中?

大空でピーチク・ピーチク囀った後、草原に急降下するヒバリの姿もよく見かけます。草原では、ヒナに与える餌探しに余念がないようです。

コチドリのヒナはまだ?

コチドリは砂礫に窪地を作り営巣するらしいが、今年はまだ孵化していないからか、擬傷行動は見られない。

今年も電柱にハシボソガラスが営巣

昨年、市毛交差点のマクドナルドの近くの電柱にハシボソガラスが営巣していたが、今年は県道を跨いだところにある電柱に営巣していました。

蝶も活発に飛びまわって

早戸川の川原では、蝶も活発に飛びまわっています。比較的、良く撮影に付き合ってくれる蝶を紹介します。

end of this page

投稿者

nakagawa-tori-suki

那珂川流域に住む”初老・初級のサイクリスト&バードウオッチング初心者”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)