5月22日、オオヨシキリ撮りたさに北浦まで

 今年は、那珂川河口から5.5km付近の葦原にオオヨシキリの姿が無いので、北浦まで行ってオオヨシキリとカンムリカイツブリを撮って来ました( ✌︎’ω’)✌︎。

元気に囀るオオヨシキリ

 葦のテッペンまで上って、空に向かって赤い口の中が見えるほど大きな口を開けて囀っていました٩( ‘ω’ )و。

カンムリカイツブリ

午後、早戸川で

早戸川の東側の岸辺の茂みの中は、小鳥の幼鳥たちが巣立ちを迎えているようです。シジュウカラの親鳥が高い枝で警戒している下の茂みでは枝葉がガサゴソガサゴソ動きいていました。姿は見えませんでしたが、多分巣立ちした幼鳥がいるものと思われます。さらに下の茂みでは、スズメの幼鳥がガサゴソしていました(๑>◡<๑)。

 この季節オオヨシキリの元気な鳴き声が聞こえないと寂いので、北浦まで行ってしまいました(´ω`)。北浦の安住公園はオオヨシキリの囀り合戦で賑やかでした。ついでにカンムリカイツブリも撮影できました。本当はつがい、ひなを背中に乗せているところを見たっかたけど、この次の楽しみにしておきます。

 スズメは雛が巣立ちを終え、幼鳥の姿をよく見かけるようになりました。堤防の草むらから路上に出てくる姿もよく見かけますが、車や猫に注意して無事に育って欲しいと思う此の頃です( ^ω^ )。

end of this page

投稿者

nakagawa-tori-suki

那珂川流域に住む”初老・初級のサイクリスト&バードウオッチング初心者”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)