まだまだ早戸川川原には撮影できていない小鳥(ソウシチョウ)がいた

23日、早戸川川原でソウシチョウに遭遇しました、初遭遇です。最初は、メジロかなと思いましたが、明らかに羽の色が違います。慌てて、シャッターを押しましたが、全て枝被りまたは後ろ姿ですが、初登場なので紹介します٩( ‘ω’ )و。

那珂川の河川敷で、ツグミとアカハラ今季初撮影

初撮影、今季初撮影が続きます。那珂川の勝田橋下流側の河川敷で、22日にツグミ、24日にアカハラが撮影できました。

22日は河川敷の藪でウグイスが”ジャッジャッ、ジャッジャッ”と盛んに笹鳴きをしていました。その藪から、時折”ケケッ”と飛び立ち高い梢に止まるツグミ。ウグイスの笹鳴きは”ここは俺のナワバリだぞ、ツグミ君”というシグナルか?。

24日にまた那珂川の河川敷に、この日はアオジとウグイスの笹鳴きばかりで、、小鳥の姿が見えません。諦めかけているところに、ツグミ大の小鳥が現れほぼ目の高さの枝に、若干逆光気味の中でシャッターを、その後モニターでアカハラと判明( ✌︎’ω’)✌︎。でも、撮れた写真は1枚だけʅ(◞‿◟)ʃ。

珍しくウグイスの水浴びシーンが撮れました

那珂川河川敷の藪、早戸川川原の藪で”ジャッジャッ、ジャッジャッ”という笹鳴きはよく聞きますが、その姿を見つけることが中々難しいウグイスの水浴びシーンが撮影できました。場所は、早戸川の秘湯”小鳥の湯”です٩( ‘ω’ )و。

那珂川河川敷、常連の小鳥

河川敷の常連の小鳥たちの姿です。

早戸川河原、常連の小鳥

早戸川川原は、人に出会うことはほとんどなく、時々予期しない珍しい小鳥が現れその上運が良ければ水浴びも見られるので、格好の観察場所になっています。今回は、先に紹介したソウシチョウたウグイス以外に出会った小鳥さんたちです。

早戸川川原

紅葉の季節(昨年よりはかなり遅い?)の早戸川川原の最近の風景を紹介します。

end of this page

投稿者

nakagawa-tori-suki

那珂川流域に住む”初老・初級のサイクリスト&バードウオッチング初心者”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)